ORGANIC STORY > 食品 > 健康食品 > ケールパウダー 50g
よしとも
ケールパウダー 50g
商品コード : P000133 |
製造元 : よしとも |
価格 : 1,620円(税込) |
|
低温乾燥で栄養素を壊さない、RAW仕様のケールパウダーです。
自然栽培の信州産ケールを使用。よしとも(Yoshitomo)のケールは東信州・青木村の標高600mほどの山里で、農薬や化学肥料を使わず
肥料も与えない無肥料栽培にて、より健康的に育てられています。環境のことを考え、育てる際には除草のためのビニールマルチを使わず、除草は手作業。
品種改良されていない固定種の種を使用しており、葉は柔らかく苦味も少ないのが特徴です。
農作業は地域の障がい者施設の皆様や高齢者の方にも働いていただいており、地域の皆様の働く場としても役立っています。
商品詳細情報
商品コード |
P000133 |
内容量 |
50g |
原材料 |
ケール(信州青木村産)
|
メーカー名 |
よしとも |
ブランド名 |
よしとも |
STORY #001
ケールって何?
ケール(Kale)はキャベツの原種と言われる、アブラナ科の野菜です。「野菜の王様」といわれるほど栄養価が高く、キャベツと比較すると、可食部100gあたりのカルシウムはキャベツの約5倍、食物繊維やビタミンCは約2倍、β-カロテンはなんと約59倍も含まれているんです!ほかにも、鉄分やマグネシウムなどのミネラル、葉酸などを多く含み、近年健康的な野菜のひとつとして人気を集めている、スーパーフードです。
日本では青汁の原料としておなじみのケール。苦くてまずい青汁のイメージがつきまとってしまいますが、食べやすい品種のケールもたくさんあります。今ではグリーンスムージーやコールドプレスジュースなどには欠かせない野菜の一つですね。おやつのケールチップスなども人気。生葉をそのままサラダで食べたり、加熱してスープやソテーにするなど、様々な料理で美味しく食べられています。
STORY #002
原料へのこだわり
よしとものケールは、自然豊かな信州青木村の、標高600mほどの山里で、農薬や肥料を一切使わない自然栽培により育まれました。
この地域は、全国でも有数の晴天率を誇る小雨地帯。年間気温の較差・昼夜の寒暖差が大きいこの土地だからこそ、濃厚な味わいを有する良質な農産物が育つのですね。環境のことを考えて、育てる際には除草剤はもちろんのこと、除草のためのビニールマルチも使わず、手作業により除草をしています。そして、種は化学的な品種改良や遺伝子組み換えのない「固定種」を使用しています。
よしとものケール畑
一般的に苦い印象の強いケールですが、恵まれた大地で育ったケールに苦味はなく、生サラダとして召し上がれるほど美味しいんですよ!小さなお子さまからご高齢の方まで、安心して召し上がっていただけます。
STORY #003
よしとものケールパウダー
よしとものケールパウダーは、採れたての自然栽培ケールをすぐに加工しています。栄養素を壊さないよう低温で乾燥させ、粉末状にした国産ケール100%のパウダーは、美味しさも栄養も満点!甘味料はもちろん、保存料や着色料などの添加物も一切使用しておりません。RAW(ロー)・VEGAN(ヴィーガン)で、GLUTEN-FREE(グルテンフリー)。
まずはスプーン1杯をミネラルウォーターで溶かして青汁に。
スムージーやヨーグルトにトッピングしたり、クッキーやケーキ、マフィンなどのお菓子の生地にまぜても!いろいろなお料理にぜひ取り入れてみてください。
商品を購入する