ブルーベリーは目に良いと言われる“アントシアニン”がというポリフェノールの一種が多く含まれていることは有名ですね!目の健康のために、ブルーベリーを食べているという方も少なくないかと思います。
ただ、生のフルーツだと旬があるので、一年中食べることは難しいですね。そんな時に、ジュースも候補の一つとしてあがりますね!また、ジュースはすぐに飲めるので、手軽さでジュースを選ばれる方も多いのではないかと思います。
ところが、日本でブルーベリーのストレート100%のジュースを探しても、あまり見つからないのが現状です。そうして調べて、ORGANIC STORYにたどり着いた方も多いのではないでしょうか。
ORGANIC STORYのブルーベリージュースは、ブルーベリーの野生種である「ビルベリー」という品種を使っています。「ビルベリー」は、“アントシアニン”の含有量がブルーベリーの中で最も多く含まれているといわれ、一般的なブルーベリーと比較して約2倍もの量が含まれているといわれています。
“アントシアニン”は強力な抗酸化作用があり、活性酸素を抑えてくれる効果が期待できます!活性酸素とは、ストレスやたばこ、紫外線を浴びるなどの普段の生活の中ででき、健康や美容の大敵です。強い紫外線を浴びる夏には、特に気になる成分ですね!
そして、今回はそんな“アントシアニン”がたっぷり配合されたブルーベリージュースに合わせて、夏にぜひ取り入れたい「甘酒」を一緒に摂る方法をご紹介します。

「甘酒」と「ブルーベリージュース」一緒にとると良いこと!
・爽やかさと甘さのブレンド
ORGANIC STORYのブルーベリージュースはとても飲みやすく、酸味と甘さのバランスがよく、えぐみもないので、そのままでも美味しく召し上がっていただけます!でも、甘酒と合わせることで、ブルーベリーはより酸味がおさえられ、甘酒はまったりとした甘さが控えられて、美味しくいただけます。
・夏に摂取したい成分を一度に摂れる!
甘酒は「飲む点滴」ともいわれ、アミノ酸をはじめ、ブドウ糖、ビタミンB群、食物繊維などの栄養が豊富です。食欲がおちたり、栄養価が偏りがちな夏は特に取り入れたい食品ですね。そこに、抗酸化作用たっぷりのブルーベリーが加わると、夏の暑さ・紫外線からくる体調不良や美肌が気になる方におすすめの飲料です!
まずは、シンプルに「ブルーベリージュース」と「甘酒」を混ぜて、飲んでみました!
配分はお好みで!
ブルーベリージュースの配分を少し多めにした方がフレッシュな風味があり、夏に爽やかに飲んでいただけるかなと思います!
「ブルーベリージュース・バナナ・甘酒 アイス」
【材料】
・ORGANIC STORY ブルーベリージュース 150cc
・甘酒 100cc
・バナナ 2本
【作り方】
① シリコンバッグorジップロックの中に、皮をむいたバナナを入れて、空気を抜いて袋をとじ、バナナの入った袋を手でもみ、バナナをつぶします。
※早く固まらせたい場合はジップロックがおすすめです。
② ①にブルーベリージュースと甘酒を加え、袋をとじてから、さらに手でもみ、全体がまざるようにします。
※バナナは少し固形が残った状態で大丈夫です。
③ バットに空気をぬいて平たくなるようにして、冷凍庫に入れて、2~3時間冷やし固めます。
※完全に固まるまでに、2~3回、途中でもむと柔らかなアイスになります。
※長く冷凍庫に入れておくと、氷のように固まってしまうので、2~3時間で召し上がっていただくのがおすすめです。
砂糖などの甘味料を加えなくても充分に甘さもあり、食べ応えある手作りアイスがとっても簡単にできます!そして、ORGANIC STORYのブルーベリージュースを使うことで、爽やかなブルーベリーの甘さと酸味が加わり、フレッシュな風味が楽しめます。
食欲の落ちる夏に、大人から子供にもおすすめの栄養満点なデザートです!
美味しく、栄養価の高い食べ物をいただいて、暑い夏を元気に乗り切りたいですね。
>>ORGANIC STORY ブルーベリージュースはこちら
文・写真:大田 歩