夏の終わりの今頃は、日が落ちるのも早くなるけれど、まだまだ暑さも残る…そんな今の季節は、少し甘みのある美味しいカクテルなんかが恋しくなりませんか。
そんな時は、お家で少し贅沢に簡単カクテルを作って楽しむのはいかがでしょうか?
今回は、お酒にORGANIC STORYのストレートジュースの組み合わせで、簡単に本格カクテルを作ります!
ただ、本格カクテルを自宅で作ろうと作り方を見ると、いろいろと材料や道具が必要だったりと…ちょっとハードルがあがってしまいますよね…
今回ご紹介するカクテルは、ジュースとお酒の2種類のみの材料で、グラスに注いで混ぜるだけ、と工程も簡単なものをご紹介します!
とっても簡単ですが、ORGANIC STORYのストレートジュースを使うことで、フレッシュ感ある本格カクテルが出来上がります!
香料や酸味料、甘味料なども無添加で、フルーツそのままの美味しさを感じられるORGANIC STORYの100%のストレートジュースを使うことで、本格的な美味しいカクテルを手軽にお家で楽しめます。
オレンジジュースとジンで
「オレンジブロッサム」
【材料】
・ジン グラスに1/4
・ORGANIC STORY オレンジジュース グラスに3/4
【作り方】
グラスに氷を入れて、氷を混ぜえてグラスを冷やします。
ジンをグラスに1/4程、オレンジジュースを3/4程注ぎ、軽く混ぜます。
ハーブなどを飾っても。
>> ORGANIC STORY オレンジジュースはこちら
ざくろジュースとスパークリングワインで
「ガーネットスター」
【材料】
・スパークリングワイン グラスに1/2
・ORGANIC STORY ざくろジュース グラスに1/2
【作り方】
グラスに氷を入れて、氷を混ぜてグラスを冷やし、冷えたら氷をとります。
スパークリングワインをグラスに3/4程、ざくろジュースを1/4程注ぎ、軽く混ぜます。
>> ORGANIC STORY ざくろジュースはこちら
※分量はお好みで調整してください。
ジュースを使ったカクテルは色味もキレイで、またそこにハーブを飾ったり、グラスを自分のお気に入りなものにするだけでも、なんだか気分が盛り上がりますよね!自分のお好みに作れることが自宅で作る良さでもありますよね。
お好きなおつまみと、簡単に手作りカクテルを用意して、休日の日が落ちてきた夕方くらいから乾杯のひとときを。秋のはじまりの夜長を楽しんではいかがでしょうか。
外のバーで飲むカクテルももちろんいいですが、自宅での手作りカクテルをいただく時間は、また格別な時間です。
ぜひお家でのバータイムをお楽しみください。
>>ORGANIC STORY ジュースはこちら
文・写真:大田 歩